パソコンが動かなくなって中に保存してるデータを取り出せなくなったので、取り出してほしい。
パソコンが動かなくなって中に保存してるデータを取り出せなくなったので、取り出してほしい。
大阪・西宮・神戸のパソコントラブル等のITトラブルサポート
アスモチのニッシャーです。
今回は「FileMaker」というソフトについてお話ししていきます。
様々な業務に必要な情報をデータベース化することは作業効率を上げるためにも必要な事です。
簡単なデータベースならOfficeの表計算ソフト「Excel」で作成している方も多いかと思いますが、データベースソフトであるFileMalerではどのような事ができるのでしょうか。
FileMakerとはApple社の子会社であるFileMaker社が開発している「リレーショナルデータベースソフト」です。
データベースとは、顧客情報や商品情報など大量の情報をデータとして整理、保存したものです。
このデータベースの作成や管理、必要な情報を取り出して利用するためのソフトがデータベースソフトです。
リレーショナルデータベースというのは「テーブル」と呼ばれるデータベースの表同士を関連付け、様々な形で表示する事が出来るものを言います。
FileMakerでは以下のような事が出来ます。
・データを整理して保存し、目的に応じて必要な物を取り出すことが出来る
・データを閲覧・編集するアプリケーションを作れる
・業務に適したシステムを作成できる
・ファイルを開くのに必要なアカウントとパスワードを設定して、ファイルの入力や閲覧権限を細かく設定できる
具体的には自社の業務体系に合わせて、顧客管理、販売管理、在庫管理、勤怠管理などの様々な管理を行うことか出来るようになります。
市販の顧客管理ソフトなどを利用するという方法もありますが、FileMakerを使って自社が使いやすいように必要な機能を持たせたものを開発することによって、これらの業務の効率を大幅に上げることが可能になる訳です。
FileMakerと同じデータベース管理ソフトにはMicrosoft Officeの「Access」があります。
この2つのソフトにはどのような違いがあるのでしょうか。
FileMakerはAppleの子会社が提供しているだけあって、初めてでも直感的に操作できるユーザーインターフェース(使いやすさ)を備えています。
一方Accessは、データベースが初めての方にとっては基本操作を覚えるのがやや難しく、習得に多少の時間がかかる傾向があります。
FileMakerは8テラバイトの大容量を持つ、Accessのデータベースの容量は2ギガバイトを大きく超えるため、容量の面ではFileMakerに軍配が上がります。
FileMakerは「クロスプラットフォーム」と言われ、Windows版、Mac版があります。
iPhoneやiPadでも使うことが出来る上、データベースをWebに公開してブラウザで閲覧・入力することが可能です。
一方で、AccessはWindows専用ソフトのためMacでは使用できず、Web公開も出来ないというデメリットがあります。
Accessには、Excelなどでおなじみの作業を自動化する「マクロ」という機能があります。
マクロを組み合わせても出来ない高度な事も、VBAというプログラムを使えばほとんどの事が出来ると言われています。
一方でFileMakerには「スクリプト」という機能があり、マクロと同じような働きをします。
しかし、VBAのようなプログラムを書く機能が無い為、高度なことをしたくても限界があります。
利用者の数で言えばMicrosoft OfficeのソフトであるAccessの方が高いシェアを獲得しています。
その分、Accessの方が解説書やネットでの情報を多く入手しやすいと言えるでしょう。
このように、2つのソフトには性能や使い勝手に違いが見られますが、どちらを選ぶかは周りの環境がどちらを使っているかに左右されることも多いでしょう。
初めてデータベース作成をするならFileMakerの方が比較的簡単だと言われていますが、高度なことをするのならAccessの方が便利という意見もあるようです。
データベースを使って何をしたいのか、その目的に応じて選択するのがベストですね。
いかがでしたか?
今回はFileMakerについてお話ししました。
データベースソフトを使いこなすのは簡単ではないかもしれませんが、大幅な業務の効率アップが期待できます。
データベースソフトと言えばAccess、という方も多いと思いますがAccessにはないメリットがあるFileMakerも検討してみてはいかがでしょうか。
アスモチは、FileMakerの構築やアドバイスも含めて、大阪・西宮・神戸の中小企業様向けにシステム構築等のIT全般の問題解決サポートを行っています。
お気軽にご相談ください。
パソコンが動かなくなって中に保存してるデータを取り出せなくなったので、取り出してほしい。
以前、パソコンを新規導入し設定をさせていただいたお客様からのご相談で、しばらく使っていなかったパソコンを使おうとしたところOfficeが起動しなくなったので直してほしいとのご連絡をいただきました。
iPhoneで会社のメールを受信できるようにしたいが、手順を見てもうまくいかないので設定をしてほしいとのご相談をいただきました。
■ご相談内容
パソコンで資料を作成する必要があるので、新しくパソコンを購入したい。
前にパソコンを購入したのが5年以上前で最近パソコンを使っていなかったので、素人でも操作がわかりやすいパソコンにしてほしい。
■解決結果
最適なパソコンの選定、初期設定、及び、操作や資料作りについてレクチャーを致しました。
■ご相談内容
【その1】現在使っているWindows7のパソコンの調子が悪いので、パソコンを買い換えたい。
【その2】買い替え後、古いパソコンから新しいパソコンへデータの移行をして欲しい。
【その3】メール設定等のその他の環境の移行もして欲しい。
■解決結果
【その1】Windows7のサポート終了を見越してWindows10のパソコンであり、かつ、ご要望であるモバイルワークに適したパソコンを選定致しました。
【その2】スピーディーな処理が可能なハードディスクを抜き出す方法でデータ移行を実施しました。
【その3】メールの設定、電子認証のソフトの設定、及び複合機の設定を実施しました。