初心者向け!「Linux」で古くなったパソコンを再利用!

公開日:
最終更新日:

大阪・西宮・神戸のパソコントラブル等のITトラブルサポート
アスモチのハカセです。
こちらの人気記事も是非ご覧ください。
Windowsのパソコンでできるちょっとしたとても便利な機能【デスクトップ画面の一発表示等】

今回は初心者向けに「Linux」についてお話しします。
「Linux」という言葉を聞いた事があるでしょうか?

LinuxsがOSだという事を知っている人もいるかもしれませんね。
Linuxの基本を知れば、古くなって使うことのないパソコンを復活させることも出来ます。

是非参考にしてみて下さい。

Ubuntu

【Linuxとは?】

「Linux」とはOS(オペレーティングシステム)の一種です。

OSとはコンピュータを動かすための基本となるソフトウェアのことで、WindowsやMacというのもOSの種類と言えばわかりやすいでしょう。

ではWindowsやMacと比べてLinuxにはどんな特徴があるのでしょうか?

 

【Linuxの特徴】

「LinuxはオープンソースのOS」です。これが最大の違いと言っていいでしょう。

オープンソースとは無料で誰でも改変が可能なプログラムと考えて下さい。
しかし、ただ無料で配布するというものではなく、「みんなで協力してもっと良いものにして行きましょう」という考えのもとに公開されているのです。

Linuxは世界中の技術者たちが有志で作り上げているため無料で使うことができ、中身も完全に公開されているというちょっと変わったOSです。

 

【Linuxのメリット】

①無料で使える

最大のメリットはやはり無料で使えるという事でしょう。

インターネットをする位しかパソコンを使わない人なら全く不自由なく使うことが出来ますし、WordやExcel、PowerpointのOffice系ソフト、PhotoshopやIllustratorなどのグラフィックソフトの互換ソフトもあります。

その他、動画編集や音楽のソフト等色々なジャンルのソフトもあり、ほとんどが無料で使えるので不便に感じる事はあまりないでしょう。

 

②操作が簡単

Linuxは昔、コマンドベースでの操作がメインで初心者にとっては非常にハードルが高い操作方法でしたが、近年のLinuxはWindowsやMacのように直感的に操作ができるデスクトップ画面が充実してきました。

今回、ご紹介するものも綺麗で分かりやすいものが多いので慣れれば操作は簡単でWinodwsやMacに近い操作で使用する事ができます。

 

③軽い

そしてLinuxのもう一つの特徴は、「動きが非常に軽い」という事です。
なぜなら不要なものをそぎ落としているOSだからです。

古くなって使っていないパソコンもLinuxをインストールすれば快適に動く可能性が高く、現役として再活用することが出来ます。

初心者の方でもLinuxの練習台としても使えるし、使っていないパソコンを再活用して低コストのサブマシンとして利用してもいいでしょう。正に一石二鳥のメリットとなるかもしれません。

 

その他、セキュリティにも優れていること、LinuxはオープンソースなのでOSのソースコードが公開されておりOSを自分用にカスタムできうること等のメリットがあります。

 

【Linuxのディストリビューション】

Linuxには様々な種類があります。
これを「ディストリビューション」と呼びます。

ここでは初心者におすすめのディストリビューションをご紹介します。

Linuxには普通のパソコンのような使用に特化したものとサーバーでの使用に特化したものがあります。
今回は詳しくない方向けのブログなので、WindowsやMacの代替として使えるLinuxをご紹介します。

 

①Ubuntu

普通のパソコンとしてLinuxを使うとき、まず選択肢として挙がるのがUbuntuです。
Ubuntuは「他者への思いやり」を意味する言葉で、ユーザフレンドリーなLinuxである事を掲げています。

シンプルなデスクトップ画面、インストールするとすぐに使える、オープンオフィスなども搭載している事に加えて、日本語での説明も充実していて初心者にはとっつきやすいでしょう。

Ubuntuは非常に人気のLinuxなので調べると情報もいっぱいあります。

USBやDVDに入れてパソコンにインストールしないで動かす方法もありますので、ぜひ試してみてください。

■参考
Ubuntu 日本コミュニティ
https://www.ubuntulinux.jp/

 

②Linux mint

Ubuntuから派生したディストリビューションで、Ubuntuを追い越すほどの人気が出ています。
Windows、MacOS、Ubuntuに続いて4番目に広く使われているパソコン用OSにと言われています。

難しい設定が不要で簡単に使えることはもちろん、Microsoft Officeに似た機能を持ったOfficeソフトが付いてくるのが大きなメリットです。

 

■参考
Linux mint
https://linuxmint.com/

 

③elementary OS

こちらもUbuntuから派生したディストリビューションでMacに似た画面デザインになっているのが特徴です。

■参考
elementary OS
https://elementary.io/ja/

 

④ Zorin OS

こちらもUbuntuをベースにしたOSです。
Mac風のelementary OSに対してこちらはWindows風のディストリビューションです。

公式サイトは英語ですが、日本語表示にも対応しているので問題ありません。

 

■参考
Zorin OS
https://zorinos.com/

 

これまでご紹介したLinuxは普段使いに特化して操作がWindowsやMacに近いものですが、ベースはLinuxですのでソフトをインストールすることでサーバーのようにホームページを公開したりメールサーバを立ち上げたり、ファイルサーバーとして使用することもできます。

また、WindowsやMacのハードディスクが論理障害で見れなくなった場合、そのハードディスクをLinuxに繋げることで見る事ができることもあるので、データの救出用として使用することもできます。

 

Linux タックス

最後にこのペンギンはLinuxの公式マスコットの「タックス」くんです。

概念はLinuxカーネルの開発者であるリーナス・トーバルズさんによるもので、Linuxを連想させる面白くて好意的なものを探していてたらふく食べて座っている小太りなペンギンが条件にぴったりだったそうです。

リーナス・トーバルズさんは実際ペンギンに噛まれた事もありそれがマスコットになる決めてだったのかもしれないですね。

 

いかがでしたか?

今回はLinuxについて初心者向けのお話しをしました。

 

Linuxを使いこなすにはそれなりに知識を身に付ける必要がありますが、古くなったパソコンを無料で再利用できるのは大きなメリットです。

公式サイトが英語のみというものもありますが、今回ご紹介しているものは検索をすれば日本語でインストールの仕方や使い方の情報がたくさんあります。

もしも使っていないパソコンが手元にある人は練習もしくは実験だと思ってLinuxにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

アスモチはLinuxのサポートも含めて、大阪・西宮・神戸の中小企業様向けにパソコン・ソフトウェア・ネットワーク等のITトラブルサポート・IT全般の問題解決サポートを行っています。

お気軽にご相談ください。

最近の解決事例(お客様の声)

オンライン事務代行アウトソーシング・サポート ジム楽
お問い合せフォーム
TEL:06-6484-5470