牽引
50音順
アルファベット音順
か行
-
カスケード
カスケードとは、ネットワークを構築する際に複数のハブをつなげることによりネットワークに参加できる機器を増やす接続の仕方のことを言います。
-
カスタマイズ
カスタマイズとは、パソコンなどの動作や操作の方法を、ユーザーが使いやすいように自由に設定することを言います。
アプリケーションソフトでは、ユーザーが使いやすいように動作オプションやキー設定などを自由にが変更できるように環境設定コマンドが用意されており、これを使ってユーザーはカスタイマイズします。
-
カーネル
カーネルとは、OSの中核部分にあたるソフトウェアで、最も基本的で重要な部分を指します。
-
キャッシュメモリ
キャッシュメモリとは、低速のCPUのパソコンなどの動作環境を良くするために使用頻度の高いデータをCPUの内部に置いておくための高速記憶装置のことを言います。
-
キャップスロック
キャップスロックとは、アルファベットを大文字で入力する必要がある時に使う特殊キーのことを言います。
-
キャプチャー
キャプチャーとは、パソコンなどの画面に表示されたている画像データ等を取り込んで保存することを言います。
-
キャリア
キャリアとは、携帯電話などの通信サービスをする事業者のことを言います。
-
キュレーション
キュレーションとは、インターネット上にある情報を特定の分野やテーマに沿って収集編集することで、このような情報をユーザーに提供することをキュレーション・サービスと言います。
-
キラーコンテンツ
キラーコンテンツとは、特定のハードウエア製品やサービスの普及に大きく貢献したコンテンツ(情報の内容)のことです。
-
キーカスタマイズ
キーカスタマイズとは、パソコンなどの操作の際によく使う機能を特定のキーに割り当て、ユーザーが使いやすいようにキーを設定することを言います。
-
キーワード
キーワードとは、パソコンやスマートフォンなどを使ってインターネットの情報を検索する際に、ユーザーが入力する肝となる単語のことです。
-
クイックアクセスツールバー
クイックアクセスツールバーとは、WindowsのOffice2007以降搭載され、すばやく必要な機能をまとめたパソコン画面の左上にあるツールバーのことを言います。
-
クイックリファレンス
クイックリファレンスとは、ソフトウェアなどの基本的な操作や内容を簡潔にまとめた簡易マニュアルのことを言います。
-
クエリ
クエリとは、データベースの管理システムに対して検索などの命令のために必要な文字列のことを言います。
-
クッキー(cookie)
クッキー(cookie)とは、ホームページに訪問した人のパソコンやスマートフォンなどに、訪問先のホームページのデータを一時的に書き込んで保存させるWebブラウザ上の仕組みのことです。
ショッピングサイトやweb銀行などで活用されており、ユーザーがログイン時に入力したIDなどの情報をユーザ ー側のパソコンに保管しておき、再びそのサイトを訪れた際に必要に応じて情報を呼び出せるなどの方法で利用されています。
ユーザーにとってはその都度情報を入力する手間が省けますし、ホームページ運営者にとってはユーザーの情報が採れることができるというメリットがあります。
-
クライアント
実行したい命令をサーバーなどに出すことによりサービスを受け取るパソコンなどのコンピューター端末のことを言います。
-
クラウドコンピューティング
クラウドコンピューティングとは、各種のソフトウェアやデータベースなどをパソコンなどに格納して利用するのではなく、インターネットを通じて必要に応じて利用する方式を言います。
-
クラウドファンディング
クラウドファンディングとは、SNSなどのインターネットでの告知によって多様な人たちから広くから資金を集める手段です。
-
クラック
クラックとは、データやプログラムに関する窃盗や破壊、改ざんなどの不正行為全般を言い、インターネットなどのネットワークを介して行われることが多いです。
-
クリップアート
クリップアートとは、ワープロソフトに添付されている挿し絵のことで、飾りとして文書に貼り込めます。
-
クロック
クロックとは、パソコンなどのコンピューター動作時に必要となる基準的な周期信号のことです。
-
グラフィックボード
グラフィックボードとは、画像を描画し、パソコンなどのディスプレイに出力するためのボードのことを言います。
-
グリッドコンピューティング
グリッドコンピューティングとは、複数のコンピューターをネットワークで接続し並列処理をすることにより、高性能なコンピューター群を作り上げることです。
-
グリーティングカード
グリーティングカードとは、メールやインターネットを使って送られる年賀状やクリスマスカードなどのメッセージカードのことを言います。
-
グループウエア
グループウエアとは、チームでの業務を効率的に処理するためにパソコンなどのコンピューターや通信などのネットワークを共同で利用して作業するためのソフトウェアです。
-
グローバルIPアドレス
グローバルIPアドレスとは、インターネットを利用する際に必要なパソコンなどのコンピューターに割り当てられた識別番号で、ひとつとして同じものはありません。
-
ゲートウエイ
ゲートウェイとは、複数の異なるネットワークを接続する際に用いる装置や機能のことで、ルーターなどが該当します。
-
コネクタ
コネクタとは、パソコンなどのコンピューターとプリンターやルーター等の周辺機器を接続するときに使うケーブルの接続部分である端子のことです。
-
コンテンツ
コンテンツとは、ユーザーに提供される情報の内容や中身のことです。
-
京(けい)
京とは、世界屈指の日本の次世代のスーパーコンピューターシステムのことです。
-
仮想通貨
仮想通貨とは、インターネット上で流通するブロックチェーン技術を用いた電子マネーのことで、特定の国の信用に基づかないという点で既存の通貨と異なります。
-
可逆圧縮
可逆圧縮とは、圧縮データを復元する際に元のデータを完全に復元できる圧縮方式のことを言います
-
壁紙
壁紙とは、パソコンのデスクトップ画面の背景として表示される写真や模様のある画面のことを言います。
-
学習機能
学習機能とは、ユーザーがパソコンやソフトウェアを使用際に、ユーザーの環境や癖をソフトウェアが学習して効率良くより正確に行えるようになっていくアプリケーションの機能です。
-
拡張スロット
拡張スロットとは、パソコンなどのコンピューターの機能を拡張のする際にボードを装着する挿入口のことを言います。
-
拡張子
拡張子とは、OS・アプリケーションなどのソフトウェアのファイルデータの種類を表す文字符号で、ピリオドより後の数字や文字のことです。
-
検索エンジン
検索エンジンとは、インターネットを使って知りたい情報を調べる為の検索サイトのことを言います。
代表的なものに、GoogleやYahoo、Bingなどがあります。
-
海賊版
海賊版とは、著作権を侵害してコピーすることにより作成したソフトウェアやコンテンツのことです。
-
画像認証
画像認証とは、ホームページ上のシステムなどにログインする際にパスワード入力などに加えて、画像に表示されている文字を入力して行う認証方式です。
表示されている文字は、意図的に歪ませていたり一部が隠されていたりして、ロボットが自動的に読み取ることが困難なようにしており、ロボットによる攻撃を回避する目的で用いられます。
-
解像度
解像度とは、パソコンなどで表示される画像のきめ細やかさを示す度合いで、パソコンの表示能力やディスプレイの性能などに左右されます。
高い数字であるほどきれいな表示になります。
-
解凍
解凍とは、受け渡しのなどの為に圧縮されたデータファイルを、解凍ソフトを用いて元の状態に戻すことです。
-
記憶装置
記憶装置とは、パソコンなどのコンピューターで情報を記憶するための装置で、CPUにより高速処理される主記憶装置と、保存のための補助記憶装置とに大別されます。
-
階層メニュー
階層メニューとは、ユーザーがパソコンなどでソフトウェアを利用する際に表示されるなどの階層構造を持ったメニューのことを言います。
-
隠しコマンド
隠しコマンドとは、ソフトウェアのマニュアルや仕様書などでは公表されていない隠された機能で、開発者が動作検証等の為に利用する機能です。