牽引
50音順
アルファベット音順
ま行
-
マザーボード
マザーボードとは、CPUやROM、RAMなどのパソコンが動くための基本となる電子部品を搭載した基板のことで、パソコンの心臓部のような機能を持ちます。
-
マルチタスク
マルチタスクとは、パソコンのOSなどのシステムが複数の処理を同時並行で実行することを言います。
-
メニューバー
メニューバーとは、パソコンなどの画面上で使用するソフトウェアの各メニューが表示されている棒状の領域のことです。
-
メモリ
メモリとは、パソコンなどのコンピューターが稼働している時のデータの一時的な記憶領域のことです。
一方で、ハードディスクはパソコンのデータの長期的な保存領域で、パソコンの電源をオフにしてもデータを保存できます。
メモリの容量が小さいとパソコンの動作が遅くなり同時に様々な作業が出来なくなります。
パソコンのメモリの容量は8GBが一般的で上位機種では16GBになっています。
-
モデム
電話回線などのアナログ回線を使用して通信する場合に、パソコンなどと回線の間を接続する機器のことです。
電話回線は音声を送受信するためのものなので、パソコンなどで使われているデジタルデーターはそのままでは伝送できないため、アナログ回線で送受信できるように変換するものです。
-
モバイルWi-Fiルーター
モバイルWi-Fiルーターとは、持ち運びが可能な小型の無線LANルーターのことで、ポケットWi-Fiなどのことです。
-
文字化け
文字化けとは、テキストデータをやり取りした際に文字コードが正しく受信できず、意図しない文字が表示されてしまう状況を言います。