ホームページの無料診断ツールって何?

公開日:
最終更新日:

大阪・西宮・神戸のITトラブルサポート
アスモチのニッシャーです。
こちらの人気記事も是非ご覧ください。
Windowsのパソコンでできるちょっとしたとても便利な機能【デスクトップ画面の一発表示等】

今回はホームページの無料診断ツールについてお伝えします。

人間にも毎年健康診断が必要なように、ホームページにも定期的な診断が必要です。
あなたもこの記事を読んで、あなたのホームページを健康な状態にして頂けたら幸いです。。

【ホームページの無料診断とは?】

ホームページ診断(サイト診断)とは、ホームページを第三者に判断してもらい、完成度や有効性などを診断してもらう事です。
せっかく作ったホームページも「最善の状態」でないと、検索結果やアクセス結果に悪影響を及ぼしてしまいます。

ホームページ診断をすれば、自分一人では気が付かなかった意外な発見や気付きが見つける事ができますので、ホームページ運営者なら一度は利用してみるといいでしょう。

Web上には多数のホームページ無料診断ツールがあり、自分のホームページのURLなどの必要事項を送信するだけで、手早く簡単に診断結果を見る事が出来ます。

診断の見方(項目)は検索エンジン対策である「SEO」、訪問してくれたユーザー対策である「ユーザビリティ」、ページの表示速度などが挙げられます。

【SEOとは】

SEOとは“Search Engine Optimization”の略で、検索エンジン最適化という意味です。
簡単に言うとGoogleなどで検索した時に自分のサイトが上位に最適表示されるように対策をするという事です。

上位に表示されればそれだけアクセス数を増やすことが出来ますので、サイト内の商品が売れたり、広告がクリックされる可能性もアップするという訳ですね。

SEO対策は基本的にはお金をかけずに出来る事ですので、ホームページで何かを販売しようとする企業にとって必須となります。

診断では検索順位や検索キーワードの出現割合、リンク数など様々な項目を表示してくれます。

【ユーザビリティとは】

WebページやアプリなどITの分野では「使い勝手の良さ」を指します。

ユーザビリティは主に利用目的の達成のしやすさ、使い方や表示の明快さ、ユーザーの満足度といった要素で評価されます。他にもデザインや機能、性能など、多くの要素がユーザビリティを左右します。

【ホームページの無料診断ツール】

ここからは無料のホームページ診断ツールを紹介します。

・Googleサーチコンソール(旧Googleウェブマスターツール)

Googleが公式に提供する、検索エンジンとユーザーに最適なサイトを提供するためのツールです。
「健全でGoogleと相性の良いサイトにするのに役立つデータ、ツール、診断をご利用頂けます」と公式にうたっています。
Web担当者であればまずはここから始めてみてはいかがでしょうか。
https://www.google.com/webmasters/#?modal_active=none

・Mobile-Friendly Test

URLを入力すると、モバイルに適切な対応をしているかをスコアで表示して判断してくれるツールです。

今やスマートフォンの所有率は75%以上と言われ、企業もモバイル用のホームページ対策は必須となっています。
主なチェック項目は指で拡大する必要性の無い文字の大きさか、Flashなど機種によっては見れないコンテンツを使用していないかなど、モバイルで快適に閲覧できるサイトかどうか診断してくれます。

モバイル向けページに力を入れるならおすすめです。
https://search.google.com/test/mobile-friendly?utm_source=mft&utm_medium=redirect&utm_campaign=mft-redirect

・think with Google

ホームページがモバイルに最適化されているか、モバイルの表示スピード、デスクトップPCの表示スピードの3つの診断をしてくれます。
診断結果は100点満点中、何点かで表示されます。81点以上であれば「GOOD」、60点を下回ると「POOR」で改善の必要が出てきます。

ページの速度表示スピードをチェックしたい時におすすめです。
https://testmysite.withgoogle.com/intl/en-gb

・Another HTML-Lint 5

ホームページが正しいHTMLで記述されているかを診断してくれます。
HTMLに間違いがあると表示崩れを起こしたり、検索結果にも影響する事がありますが、このツールは間違った書き方をしている個所を具体的に指摘してくれます。

Webページ制作をされる方におすすめです。
http://www.htmllint.net/html-lint/htmllint.html

・CSS Validation Service

CSSというホームページのデザインやレイアウトの記述に間違いが無いか診断してくれます。
CSSもHTMLと同じく、既述に間違いがあると表示崩れや検索結果への影響が出る場合があります。

こちらも同様にWebページ制作をされる方におすすめ。
http://jigsaw.w3.org/css-validator/

いかがでしたか?
今回はホームページの無料診断ツールについてお伝えしました。

今回紹介した以外にも、無料で診断できるツールはたくさん存在します。
色々試してみるのもいいかもしれませんね。

もしあなたのホームページの結果やアクセス結果が思わしくないようであれば、一度ホームページの診断をしてみましょう。
悪い所を改善すれば、次はいい結果が得られるかもしれませんよ。

アスモチは大阪・西宮・神戸の中小企業様向けにパソコン・ソフトウェア・ネットワーク等のITトラブルサポート、Webサイト制作及びシステム構築等、IT全般の問題解決サポートを行っています。

お気軽にご相談ください。

最近の解決事例(お客様の声)

オンライン事務代行アウトソーシング・サポート ジム楽
お問い合せフォーム
TEL:06-6484-5470