パソコンが動かなくなって中に保存してるデータを取り出せなくなったので、取り出してほしい。
パソコンが動かなくなって中に保存してるデータを取り出せなくなったので、取り出してほしい。
こんにちは!
アスモチ(株)の大阪オフィスでパソコントラブルサポートの営業をしているわたくし「やっさん(57歳)のパソコン奮闘記」にお付き合いください。
パソコン自体は以前から使用していますが、様々な解らない事にぶつかってきました。
エクセルやワードの文面の中に画像やグラフを組み入れることができません。
どうすればいいのか?
単純にワードに文章を書き、エクセルの計算式や一覧表などは出来ます。
しかし、この二つを掛け合わせたような文面の横に資料的なグラフや画像がある用紙をみますが、どうすれば簡単に出来ますか!
画像を添付したが反転出来ないとか、グラフにしても棒グラフ、円のグラフなど色んな種類のグラフがありますが、どう作り添付するのかわかりません。
グラフ自体どう作ればいいのか!
頭の中には思い描いているものがあるのですがどう進めればいいのかわからない。
こうことになると綺麗ではありませんが手書きの方が早く出来ます。
良い方法を教えてください、上手に扱えように!
パソコンの知らないことがいっぱいあります。
「やっさん(57歳)のパソコン奮闘記」でした!!
【コッティーの感想】
確かにやっさんの言う通りです。
ワードに表を入れたりエクセルでグラフを作るのは、最初は至難の業です。
でも、最初に一度トライして作ってみれば、あとは少しづつ慣れていくだけです。
ということで、今回は初歩的なエクセルのグラフを作ってみます。
以前のブログ記事で登場した見栄えの良いエクセルの表です。
これをグラフにしてみましょう。
数字等をグラフにする目的は、視覚で情報を伝えることにあります。
そのため、伝えるべき情報を絞る必要があります。
まずはグラフを見て直感的に数字等を把握して、気になる点については元データである表でブレークダウンしていく。
そういったケースが多いですし、そうでないと有効な仕事でない可能性が高いです。
そのため、グラフと元データの比較可能性を保つ必要があります。
では、さっそくグラフを作っていきましょう。
まずは、グラフにする範囲を上記のように反転させます。
範囲内の一番左上のセルをクリックしたままの状態で、左クリックをしながらびろっと一番右下までセルの範囲内を広げれば上記のようになります。
今回は、一番シンプルな棒線グラフを作ります。
対象範囲を反転させたままの状態で、左上の「挿入」→右上の「棒線グラフ」をクリックします。
すると、グラフができます。
このままでは情報が多すぎて見にくいので情報を減らします。
グラフ上で左クリックして、「データの選択」をクリックします
そして、「行と列の入れ替え」をします。
表と同じように見えるようにするためです。
だいぶん見やすくなりました。でも、まだデータを多すぎます。
先ほどと同じように「データの選択」を呼び出して、左下のチェックボックスで必要のないデータを外していきます。
必要なものだけ残したら、右下の「OK」をクリックします。
必要な情報だけ残って見やすいくなりました。
あとはタイトルを直しましょう。
タイトルの上でクリックすると、タイトルを変更できます。
ここでは、「損益計算書1月~6月」と変更しました。
グラフをドラッグすれば、上記のような視覚的にとても分かりやすいグラフと表ができあがりました。
いかがでしたか?
それほど難しくないので、是非に最初の一歩としてトライしてみてくださいね。
エクセルの使い方についてはこちらの記事で違った視点でご説明しています
もうやたらと探さないで【一発検索Ctrl+F】
一発置換で修正の手間と時間を省きませんか
エクセルの見出し行の固定と表示ズームの縮小による業務効率化
何でもかんでもExcelで作業していませんか?適したソフトの使い方
エクセルの表の見栄えを良くして仕事の評価をあげませんか
もしもの時に楽しましょ【IF関数・SUM関数の超簡単な例示】
ワンタッチで合計が!?【エクセルのオートカルク機能】
アスモチは、このようなエクセル等のちょっとしたご相談も含めて、パソコンのお困りごと等のIT全般のサポートを行っています。
お気軽にご相談ください。
パソコンが動かなくなって中に保存してるデータを取り出せなくなったので、取り出してほしい。
以前、パソコンを新規導入し設定をさせていただいたお客様からのご相談で、しばらく使っていなかったパソコンを使おうとしたところOfficeが起動しなくなったので直してほしいとのご連絡をいただきました。
iPhoneで会社のメールを受信できるようにしたいが、手順を見てもうまくいかないので設定をしてほしいとのご相談をいただきました。
■ご相談内容
パソコンで資料を作成する必要があるので、新しくパソコンを購入したい。
前にパソコンを購入したのが5年以上前で最近パソコンを使っていなかったので、素人でも操作がわかりやすいパソコンにしてほしい。
■解決結果
最適なパソコンの選定、初期設定、及び、操作や資料作りについてレクチャーを致しました。
■ご相談内容
【その1】現在使っているWindows7のパソコンの調子が悪いので、パソコンを買い換えたい。
【その2】買い替え後、古いパソコンから新しいパソコンへデータの移行をして欲しい。
【その3】メール設定等のその他の環境の移行もして欲しい。
■解決結果
【その1】Windows7のサポート終了を見越してWindows10のパソコンであり、かつ、ご要望であるモバイルワークに適したパソコンを選定致しました。
【その2】スピーディーな処理が可能なハードディスクを抜き出す方法でデータ移行を実施しました。
【その3】メールの設定、電子認証のソフトの設定、及び複合機の設定を実施しました。